梱包材、緩衝材を変えると業務効率化ができる。

MENU

ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 環境

環境

e―ボックスって引越に向いている!(1)

弊社事務所の引越が終わって、あらためてe―ボックスが引越に向いていることを実感しました。 3年前の引越では、段ボール箱を使ったため30個程の箱の組み立てで結構時間を要し、 机の引き出しや、書庫内の片付けに3日ほどかかりま …

荷崩れ防止バンドのアイデア(2)

お菓子など軽量でカートンが弱い積荷の場合、締め付けがあまり強くならないよう バンドやベルトに伸縮部分を設けることがあります。 通常は平ゴムをバンドの中央付近に縫製しますが、縫製した部分に過重な力が 掛かり切れてしまう可能 …

荷崩れ防止バンドのアイデア(1)

荷崩れ防止バンドを簡単に使用するための工夫や、長持ちさせる方法を数回にわたって書いていきます。 1回目はの仮止め方法についてです。 ストレッチフィルムは積荷に巻き始め部分を挟み込み仮止めします。 荷崩れ防止バンドも同様に …

荷崩れしない飲料輸送03

牛乳輸送における荷崩れ対策(ゲーブルトップタイプ) ブリックタイプ(レンガ型)の牛乳は、カートンが紙のため荷スベリが発生しやすく箱つぶれなどの事故につながりますが、 ゲーブルトップタイプの牛乳は配送にプラスチックケース( …

動画で見るe-Boxのセット手順

e-Boxのセット手順 ガムテープなどを使わず、わずか数秒でセットができます。 簡単に何度でも繰返し使えるので、段ボール箱が削減できます。 コスト削減や業務効率のアップでお悩みの方は是非お問い合わせ下さい。

動画で見るe-Boxのたたみ方

段ボール箱に代わるe-Box 何度でも簡単に使え、ガムテープも必要ありません。 コスト削減や業務効率のアップでお悩みの方は是非お問い合わせ下さい。

荷崩れ防止バンドを選ぶポイント(8)

対応外周によって選ぶ。 パレット用の荷崩れ防止バンドは、パレットサイズに合わせ長さを選ぶことが 普通です。 しかし、 1、積荷がパレットサイズより大きいものや、小さいものが混在する場合 2、複数のパレットサイズがあり、1 …

荷崩れ防止バンドを選ぶポイント(6)

荷崩れ防止バンドを選ぶポイント(6) 締め付け方法で選ぶ。 今回からパレット用のバンドを選ぶポイントについて説明します。 パレット上の積荷を固定する荷崩れ防止バンドには2つの締め付けタイプがあります。 積荷の重量や強度に …

環境対策と物流のコスト削減は両立するのか?(2)

昨日、「環境対策と物流のコスト削減は両立するのか?」についてブログを書きましたが、 コンサルタント事例に書いている「ゼロエミッションとコストダウンを実現」が1つの回答となります。

環境対策と物流のコスト削減は両立するのか?(1)

先般、yahoo知恵袋に「物流コスト削減と環境対策は両立するのか?」との質問がありました。 回答期間が過ぎていたのですが回答はありませんでした。 弊社ではこの質問に対する明確な回答があります。 それは、使い捨てになってい …

« 1 2
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.